大学院の同期5名で、金曜日から一泊二日、会社を休んで富士山に登ってきました。が、結論から言うと、山頂まで到達することが出来ませんでした。
当初は、1日目の午前中に富士スバルライン五合目を出発し17時頃に八合目の山小屋に到着、休憩、日付が変わることに出発しご来光を見る、と言うプランだったのですが、高山病にかかってしまい八合目で断念、安全のため下山するという選択を取りました。
来年、再挑戦しようと思うのですが、自分達に向けて役立ちそうなことを書いておきます。
来年も継続すること
交通手段はツアーバス
都内から富士山五合目への交通手段は、自家用車、レンタカー、ツアーバス、電車+タクシー、電車+路線バスなど様々なものがありますが、ツアーバスを選んで正解だったと思います。五合目の駐車場は思ったよりも狭く、私達が到着した時は駐車場に入るのに1時間以上の待ち行列が出来ていました。バスであればこの待ち行列を無視できるので、予定通りに登山を始めることが出来ます。
水は小分けにして多めに持っていく
今回、500mlペットボトルの水を5本で、合計2.5リットルもって行きました。多かったかなとも思ったのですが下山するまでに全部飲んでしまいました。残量を気にしてチビチビ飲むよりは、多めに持っていって飲みたい時に飲みたいだけ飲めたほうが気持ち的に楽だと思いました。一応、山小屋でも売ってるので、経済的に余裕のある人はそれでも良いけど。
また、小分けにするとバッグの中から取り出しやすかったり、飲みやすいというメリットがあるので良かったと思う。
軍手必須
富士山は七合目以降、岩山をよじ登るようなところがでてきます。軍手があると遠慮なく岩やチェーンをつかむことが出来るので、あってよかった。
金剛杖に焼印を押してもらう
五合目で金剛杖を購入すると、各山小屋で焼印(1個200円)を押してもらえる。全部集めると結構な値段になるけど、良い記念になる。
今回まずかったこと
帽子を忘れていった
チェックしていったつもりだったんだけど、帽子を持っていきませんでした。しかし富士山は太陽をさえぎるものがあまり無く、直射日光が結構あたってきます。仕方がないので、タオルを頭に巻いていたのですが、ハラリと落ちないか不安でいまいち登山に集中できませんでした。
お土産を先に買った
バスで五合目についてから登山開始まで若干の時間があったので先にお土産を買ってしまいました。そんなに重くないとはいえ、私の体力を奪う原因になっていたような気がします。
日焼けして痛い
長袖長ズボンだし軍手してるし、日焼け止めは要らないだろうと思っていたのですが、クビの後ろの部分を思いっきり日焼けしてしばらくヒリヒリしていました。下山後温泉に入ったとき、本当に痛くて死ぬかと思った。
登山ペースが速すぎたかも知れない
ガイド付きのツアー客集団と一緒に五合目を出発したんだけど、彼らがあまりにもゆっくり歩き、ゆっくり休憩するので、勢い余って抜かして登ってしまった。帰宅後調べてみると、速いペースで登ると高山病になるリスクが高まるらしいので、ゆっくり休憩しつつゆっくり登るのが正解だったみたい。
靴に砂が入ってくる
登るときは気にならなかったんだけど、下山時、靴に大量に砂が入って気になって仕方が無かった。
来年、やること
帽子必須
必ず帽子を持っていく。
日焼け対策をする
久しぶりのアウトドアで太陽を甘く見ていた点がある気がするので、来年はしっかりと日焼け対策をしようと思う。
ゆっくり登る
どれぐらいのペースが良いのかはわからないんだけど、無理に他の客を抜かそうとせずに登るぐらいでちょうど良いのかも知れない。
スパッツ着用
スパッツを装着することで、靴に砂が入るのを防ぐ効果があるらしい。来年は持っていこうと思う。
お土産は最後に買う
お土産を最後に買うことで、カバンが軽くなります。こうすることで登山中の負担を少しでも軽くすることが出来るはずです。