blog.kur.jp

バイオリンと山、自転車をこよなく愛するkurのチラシの裏。たまには技術的なことを書いたりするかも知れません。

Linode借りてみた

実は先日,これまで自宅で動かしていたサーバが壊れてしまいました.どうしようかと思ったのですが,せっかくなので外部のVPSサーバを借りてみることにしました.

最近は海外のVPSの値段も結構下がってきており,選択肢も非常に多いです.今回はその中から,Linodeを借りてみました.RAM720MB,HDD 32GB,転送量400GBで月額$40と非常にお手軽です.

2chのVPSに関するスレッドを見ていてもそこそこ評判が良いようですし,Fremontのデータセンターであればping値も日本から130msec程度と,超快適とは言えませんが,そこそこ使えるレベルです.以前,マレーシアのVPSを使っていた事があるのですが,その時とは比較にならないレベルです.

今回Linodeを借りて見て良いなと思ったのはコントロールパネルについてです.これまで,WebArenaやRapidVPS,VPSLink,使えるネットなどのVPSを使用してきました.業者によってVPSのコントロールパネルはPLESKが入っていたり,オリジナルなものが入っていたりするんですが,その中でもLinodeのコントロールパネルは非常に使いやすいと感じました.

また,OSが非常にシンプルな構成でインストールされていることも好印象でした.PLESKが入っていると,普通にWebサイトを運営する分には便利なのかもしれませんが,私のようにコンソールで色々作業したい人にとっては,PLESKが邪魔になることも多々あります.

そして,初期状態ではパッケージもほとんどインストールされていないので,自分の好きなようにサーバを構築することができます.Apacheすら入っていないのは初心者の方にはハードルが高いかもしれませんが.

追記:実は今回サーバを選ぶにあたって,SaaSesのヘリオスアルファ(RAM1GB,HDD200GBで月額4800円)という専用サーバと迷ったのですが,これまでの実績でLinodeを選びました.もし,ヘリオスアルファを使っている方がいらっしゃれば,感想とか教えてもらえるとうれしいです.