blog.kur.jp

バイオリンと山、自転車をこよなく愛するkurのチラシの裏。たまには技術的なことを書いたりするかも知れません。

未踏

2011年度未踏事業が公募中

現在、2011年度未踏事業の公募が9月30日締切で行われています。従来未踏は「本体」と「ユース」に別れて公募を行っていたのですが、今年からは従来の「ユース」だけになってしまったようです。「本体」で採択された身としては少し寂しいものもありますが、若…

ESPer2010に参加してきました

昨年もスタッフとしてお手伝いさせて頂いたのですが、今年もESPerに参加してきました。今年は、スタッフとしてだけではなく、パネルディスカッションのパネラーとしても登壇させて頂きました。 パネルディスカッションのテーマとしては、起業したエンジニア…

情報処理学会論文誌にWebjigの論文が掲載されました

大学院と,未踏でやっていたWebjigに関する下記の論文が,情報処理学会論文誌の1月号に掲載されています. Webjig:ユーザ行動とユーザ画面の関連付けによる動的Webサイト利用者の行動可視化システムの開発及び評価 この原稿は去年,修士論文を出したあとに…

ESPer2009に行ってきた

ESPerという未踏関係者が集まるイベントがあります. 本日,そのESPer2009が東京八重洲で行われたので,スタッフとして微力ながらお手伝いしつつ,参加してきました. 準備 私が会場に着いたのは開場の30分ぐらい前だったのですが,既に他のスタッフさんは到…

Venture BEAT Monthly Networkingに行ってきた

未踏でお世話になった勝屋久さんにVenture BEAT Monthly Networkingに誘って頂いたので参加してきました.会場は,JR原宿駅から竹下通りを抜けた先にある隠れ家的なレストラン.表に看板がないって言うのが,いかにもな感じです. 今回のテーマは「Venture B…

IPAX2009行ってきた

東京ドームのプリズムホールで行われたIPAX2009に行ってきました.目的は,昼過ぎからステージで執り行われる未踏スーパークリエータの認定式に参加すること. 認定式では,経産省の方の挨拶のあと,スーパークリエータ認定を受けた人それぞれに写真のような…

スーパークリエーターに認定されました

本日付で,IPAよりプレスリリースが出てまして,私がスーパークリエータに認定されました. http://www.ipa.go.jp/about/press/20090518.html このページによるとスーパークリエータっていうのは, ソフトウェア関連の分野でイノベーションを創出できるよう…

未踏花見@電気通信大学

春です.桜の季節です.というわけで,nishioさんとか,oshimaさんとか,tokorotenさんとか,INAさんとか,未踏界隈の人達に花見に誘われたので,調布にある電気通信大学まで行ってきました. 電気通信大学の構内ではオリエンテーションが行われていたらしく…

未踏開発成果報告 ~8.おわりに~

今回の未踏プロジェクトでは,私はWebjigと言うWebサイトを閲覧中のユーザ行動を可視化するためのソフトウェアの開発を行いました. いくつかの課題が残ってしまったものの,未踏プロジェクトとしては,そこそこの成果を残せたんじゃないかと思っています.…

未踏開発成果報告 ~7.Future Work~

未踏期間中に私が行ったことは,これまでのエントリに書いたのですが,やはりいくつか心残りと言うか,やり残したことがあります.私が考えているのは以下の通り. プライバシー・セキュリティについて検討する 成果を世に出すための機能実装 ソフトウェアの…

未踏開発成果報告 ~6.CM開発~

CMとはCommercial Modelの略でEMの改良版です.EMを開発中に気がついた点やダメな点をCMで改良するつもりでした.が,大きな問題点はBBM開発中にほとんど抽出することが出来ていたようで,幸いなことに根本的な設計のやり直しは発生せずに,機能拡張やらバグ…

未踏開発成果報告 ~5.EM開発~

BBMの開発やESPer2008等を経て,EMで実現するべきものが見えてきました. 実際に開発を開始してから最初の目標は「BBMとして,とりあえず動くものをつくろう」ということでした.やっぱり,動くものがないと,今後の開発方針も考えにくいです. というわけで…

未踏開発成果報告 ~4.BBM開発~

実際に開発を開始してから最初の目標は「BBMとして,とりあえず動くものをつくろう」ということでした.やっぱり,動くものがないと,今後の開発方針も考えにくいです. というわけでBBMの開発を行いました.また,BBM開発中の9月にはESPer2008という未踏界…

未踏開発成果報告 ~3.キックオフミーティング・開発計画策定~

7月中旬,未踏の面接結果の連絡が来ないので,不採択だったのかと思い,憂鬱な日々を過ごしていた頃,IPAから一通のメールを受け取りました.内容は「貴兄の申請プロジェクトが採択となりました」というものでした. 本エントリでは,採択されてから実際に開…

未踏開発成果報告 ~2. 採択されるまで(書類作成・面接)~

前回のエントリで,未踏に応募するためのアイデアを作る方法について述べましたので,本エントリでは申請書類作成と面接について書いていきます. 採択される書類を書くためにはどうしたらいいのか,面接で何に気をつけたら良いのか.少しでも参考になれば幸…

未踏開発成果報告 ~1. アイデア出し~

未踏に採択されるか,採択されないかを決める大きなポイントは,いかにして良いアイデアを出すかっていうところにあると思います.「上手に提案書を書くのが大事だよ」と言う人もいるかもしれませんが,私の場合は未踏に応募するために使った時間のうち,7割…

未踏開発成果報告 ~0. はじめに~

私の未踏の採択期間は,2008年7月中旬から2009年の3月6日までです.つい先ほど,未踏の成果報告書をプロジェクト管理組織に提出しました. 開発したソフトウェアの名前は,Webjigと言います.これについては,未踏期間終了後も趣味で開発を続けていこうかな…

未踏の成果報告会へ行ってきました

先日,秋葉原の富士ソフトアキバプラザで,2008年度未踏の畑PM・松原PM・勝屋PM・加藤PM合同成果発表会が行われ,クリエーターとして発表を行ってきました. 成果報告会というのは,未踏に採択されてからの期間,こんなことをしてました.その結果,こんな成…

未踏の中間報告会に行ってきた

先週末,福井で未踏の中間報告会が行われました. と,いうわけで,大阪からサンダーバードで福井へ.

ベストペーパー賞をいただきました

先日参加してきたGNWS2008ですが,なんと,私の発表した論文が,ベストペーパー賞として選ばれました. この論文は,未踏プロジェクトで開発しているソフトウェアについての内容なのですが,こうして賞をいただき,評価されたということは,私の開発している…

ESPer2008でライトニングトークしてきました

ESPerっていうのは,未踏ソフトウェアに関する人たちが集まって,わいわいがやがやするイベントで,今回で4回目だそうです. せっかく未踏に採択されたなら,こういうイベントに参加しない手はないよねっていうことで,勢いだけで参加して,しかもライトニン…

未踏のキックオフミーティングに行ってきた.

キックオフミーティングで東京に行ってきました. ちなみに,キックオフミーティングの前日は契約説明会で,文京グリーンコートセンターオフィスっていう,IPAの本拠地にて行われました.契約に関する手続きの方法とかについて説明を受けたんだけど,なんだ…

Webサイトにアクセスカウンタを設置する理由

自分でWebサイトを作ったことのある人なら,アクセスカウンタを設置した経験があるかも知れません.もっとも,わざわざ自分で設置なんてしなくても,最近のレンタルブログならアクセスカウンタが標準でついてる事も多いですが. 私も,初めてWebサイトを作っ…

未踏に採択されました

先日,面接を受けてきましたって言うエントリを書いてから,約2ヶ月が経過しましたが,本日,IPAのサイトで採択結果が公表されました. プレス発表 2008年度 上期 「未踏IT人材発掘・育成事業」 採択プロジェクトの決定について 未踏IT人材発掘・育成事業 20…

C言語入門者がポインタで躓く3つの理由

先日,とある一部上場企業で,「技術系新入社員の方にC言語を教える」と言う,とても楽しいイベントがありました. この講義では,Windows環境にCygwinのインストールから始まって,関数やポインタや構造体等を学び,10日かけてC言語を一通り使えるようにな…

未踏面接

未踏の面接を受けてきた.